釧路からアオゾイ届く \(^o^)/
.
<アクセス100000回記念プレゼント応募要項は→ここ参照>
今日、北海道の釧路からアオゾイが届いた \(^o^)/
平素から釣りとパソコンblogに関し
爺ィがいろいろとお世話になっている釣り熱中人で
釧路の沖を舞台に超人的に釣りまくり
「釧路の沖」の超異常人こと釣ノリノリさんから
超ビッグサイズのクロメヌケ2匹が送られて来た
.
参考文献には岩手県以北に生息すると有るが
お目に掛かった事が無い
.
初めて手にする
さっそく 解体に腕を振るう
.
こんなお魚は
いろいろなレシピで賞味を楽しむ事にトライ
先ず、刺身
そして あらをたっぷり入れたあら汁
煮付け、塩焼き、天ぷら、フライ 等々
レシピは無限に広がる (^-^)/
.
アオゾイのフルコースじゃァ~~~
本当に ご馳走 さ ま ~~~~ o(*^▽^*)o~♪
.
.
. ⇒ 今後の釣行予定
.*12月 9日(水) 餌さ&ジギング マダラ 三陸・宮古沖
.*12月12日(土) ジギング(マダラ・根魚) 三陸・久慈沖
.*12月12日(土) 青森JFC納会
.*12月23日(水) ジギング(マダラ・根魚) 三陸・久慈沖
.
« 小泊のチダイ最終回は不調 | トップページ | カムイ500g赤金でマダラGET »
「釣り以外」カテゴリの記事
- 2016年大晦日 暮れゆく年に感謝 !!(2016.12.31)
- 2015年の釣果と無事の釣行に感謝 !!(2015.12.28)
- <2017年>一年間無事の釣行に感謝 !!(2017.12.31)
- 2018年 あけましておめでとう御座います(2018.01.01)
- 2017年 あけましておめでとう御座います(2017.01.01)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/216235/32450840
この記事へのトラックバック一覧です: 釧路からアオゾイ届く \(^o^)/:
立派な料理に感謝です
箸を持って飛んで行こうかと思いました
タラジグのむ釣果楽しみにしています
明日も沖に行ってきます
寒い朝になりそうです(笑)
投稿: 釣ノリノリ | 2009年12月 4日 (金) 21時20分
貴重なアオゾイをじっくりと賞味させて戴きました
美味しかったで~~~す \(^o^)/
ご馳走様でした
日本全体荒れ模様ですが
釧路沖は今日も猛者達の熱気で賑やかそうですね
大漁を祈ってま~す
お蔭様で昨日 片野支店長にカムイ注文しました
今度の9日 お天気良さそうですので
三陸沖のタラジギを楽しむ予定です
カムイ500g・750gで大物GETしてみたいですね(^-^)/
投稿: 釣り爺ィ | 2009年12月 5日 (土) 11時11分
こんにちは
大時化の釧路です(笑)
沖に出ない休日も良いものです(笑)
片野君と話しましたが
お若いですねと言っていましたよ
しかし
8本とは・・・・
一日竿を振っていると
筋肉隆々になりますね(笑)
真鱈は青物とは違い
ゆっくりと竿を上げて
ラインをふかさない程度にゆっくりと
落とし込むだけです
落とし込む時に
コッンときたら
少し送り込む気持ちで
一揆に合わせて
あとは巻き上げだけですよね
こちらは荒い根が無いので
中には
置き竿でカムイを底から1~2m上げて
たまにシャクリを入れて
向こう掛かりで釣る人もいます
大漁報告のブログ更新
楽しみにしています
投稿: 釣ノリノリ | 2009年12月 6日 (日) 12時41分
釣ノリノリさん
昨日は寒い中 大変お疲れさまでした
今日はせっかくの日曜だちゅうのに
残念ながら悪天候でどうにもなりませんね
どうぞ ごゆるりと休養に努めて下さい
9日以降は沖に出られそうですね
今日か?明日か? カムイの到着が待ち遠しいです
そして
12月はマダラを追って釣れても釣れなくとも
シャクリ続けまっせェ~~~
ただ
三陸沖のタラ場をトロール船が秋頃から
荒らし続けているとのことで
釣果は良くない情報です
でも、白子入り1本目指して頑張りま~~~す
投稿: 釣り爺ィ | 2009年12月 6日 (日) 15時46分
今晩は!
カムイは届きましたか?
恋人を待つ様ですね~
750になると流石に重いですよ!
750のカムイの下腹にフックを付ける所がありますが
大きなピンクか赤のタコベイトを被せたフック2本を付けても
効果があります
筋肉痛にご注意下さいね(笑)
またまた
写真を無断借用してブログを更新してしまいました~
投稿: 釣ノリノリ | 2009年12月 6日 (日) 18時12分
釣ノリノリさん
注文のカムイが届きましたよ~ \(^o^)/
9日のテストジギング楽しみで~す
マダラが反応してくれることを期待しています (^-^)/
ノリさんのHPに
爺ィが派手派手UPされていましたねェ~
いつも コマーシャル有り難うさんですぅ
投稿: 釣り爺ィ | 2009年12月 7日 (月) 16時31分
ん~750のカムイを振るんですか(驚き)
スーパー釣り爺ィですね(笑い)
200・500は青森にもありますよ~
釧路のカムイの方が釣れるのかな?
生まれは函館ですが(笑い)
後1500ですよ・・・・早くマダラ釣らなきゃ~
投稿: 第8幸丸 | 2009年12月 8日 (火) 17時49分
スーパー釣り爺ィさん(笑)
750は・・・無理なさらずに・・
朝や基本は赤金
日が高くなると青黒
駄目ならビンク系というところで
ゆっくりとヨーヨー釣りを楽しんでみて下さい
もしかすると・・
気まぐれな大鱈が近づいてくるかも~
さて
第8幸丸さんに釧路生まれの特注カラーのカムイの
威力を!・・
見せれるかな~~
運転きをつけて行って下さいね!
投稿: 釣ノリノリ | 2009年12月 8日 (火) 18時47分
第8幸丸船長殿
そうそう 500gは青森にも見えてましたね
どうやらカムイでは皆さんにだいぶご心配を掛けてるようですね
なんだか爺ィもプレッシャーを感じて来て
明日が心配になって来ました
釣ノリノリさん
明日はいよいよ テストジギングで~す
釧路の特注カムイ・ブラック/ブルー750gで三陸のマダラを威嚇攻撃して来ますよ~~~
マダラを討ちのめせるか、はたまた 反対に
撃ちのめされるか 世紀の戦いです
と 言うわけで
お二人さん共
明日の奮闘記をお楽しみに~ ♪d(^^*)
投稿: 釣り爺ィ | 2009年12月 8日 (火) 19時56分
釣ノリノリさん
始めまして~HP 拝見していますよ(すばらしい)
是非~機会がありましたら青森遠征してくださいませ~
私も大好きなカムイです~
マダラ楽しみにしています(食べたい)
20日 キントト隊長が白糠(青森ですよ)沖に出るようですよ
こちらは仕事が忙しく行けません?
今日で3日間 時化です~
頑張って来てくださいませ~
投稿: 第8幸丸 | 2009年12月 9日 (水) 10時07分
第八幸丸さん
HP拝見しました!
真鯛を持った美人の写真に
俄然遠征気分満々なのですが・・・
流石に釧路からは・・・
以前に知っていたら・・
昔
十和田の三番町という所に
住んだ事がありました
15年くらい前ですが(笑)
さて
釣り爺ィさんは・・いかがだったのでしょうか?
投稿: 釣ノリノリ | 2009年12月 9日 (水) 17時50分
そうだったんですか?
その頃はカレイが入れ食い状態~
マダイ釣りはしていませんでしたよ!
ここ~7.8年ですね(笑い)
写真の美人は良くテレビに出ている方でしょう?
爺ィ様は疲れて・・・・・・・・・・・・・・・・
追伸
第8はこちらです~第八は三重県に飛んでしまいます(笑い)
投稿: 第8幸丸 | 2009年12月 9日 (水) 19時41分