梅雨明け8月へずれ込む
.
8月になったと言うのに未だ梅雨明けが無い
報道によると岩手県を含む東北南部の
梅雨明けが5年連続で8月へずれこむ
異常事態となったと言う
いったい 何時になったら夏空になるんじゃろう か
一週間後の8月7日は早くも「 立秋 」
もし、其れまでに梅雨明けしなければ
気象庁の「梅雨明け宣言」が無いまま秋を迎えることとなる
まさに 異常気候じゃァ
・
昨日、今日と陸奥横浜沖へ
マダイと逢いたさに足を延ばしたが
激渋で望みを叶うことが出来ずに
さらに
雨模様とヤマセで気温も上がらず辛い釣行となった
・
気候も マダイもいったいどうなってるんじゃろう
何時になったら
夏空のもとで 大漁が あるんじゃろう・・・
.
.
1日幸丸・午後便 船中9人で 10枚
釣り爺ィ マダイ 0枚
2日幸丸・午前便 船中11人で1枚
釣り爺ィ マダイ 0枚
.
. アユ随時釣行
.
. 8月 8日(土)午後便 むつ横浜 マダイ
.
. 8月 22日(土)午後便 むつ横浜 マダイ
.
. 8月 23日(日) 津軽海峡 大間沖 ブリジギ
.
.
.
« マダイ71㎝目標達成 | トップページ | 今年シーズンのアユ 絶望 !! »
「マダイ」カテゴリの記事
- 爺ィの今季の漢字は余裕で「楽しむ」(2017.12.12)
- 79㎝ジャストでカド番脱出 \(^O^)/(2017.05.31)
- 3.5gのジグヘッドで久々の71㎝ \(^O^)/(2017.05.30)
- 作業船マダイでフカセ釣りを楽しむ \(^O^)/(2017.06.25)
- 小型ながら一ヶ月振りのマダイに感動 ( ^-^)/゛(2017.07.26)
「東湾・横浜町源氏ヶ浦~むつ市」カテゴリの記事
- 79㎝ジャストでカド番脱出 \(^O^)/(2017.05.31)
- 3.5gのジグヘッドで久々の71㎝ \(^O^)/(2017.05.30)
- 作業船マダイでフカセ釣りを楽しむ \(^O^)/(2017.06.25)
- 水温18度台で推移し湾内マダイなお健在(2017.10.17)
- 18日,19日と連荘釣行も結果出ず(2017.10.19)
「釣り」カテゴリの記事
- 終盤のサクラマスジギング難しさ増す(2018.04.07)
- 尻屋のサクラマスジギング終盤戦(2018.04.02)
- 船酔いに襲われ終始竿出せず(泣き)(2018.03.14)
- 今日はマスジギ激渋で根魚を楽しむ(2018.02.27)
- 3kgに僅か届かず板マス認定ならず (>。<)(2018.02.22)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/216235/30815488
この記事へのトラックバック一覧です: 梅雨明け8月へずれ込む:
71CM
目標達成 おめでとう!
や~釣り方 色々ですね~
びっくりしました。
あの午後便~いきなり3連チン~
大爆蝶かと・・・・・・・・・
その後~底潮が早く・・・・・・・・・
3枚で終了しました。
投稿: 第8幸丸 | 2009年8月 4日 (火) 20時19分
第8幸丸船長殿
有り難うございま~す
とりあえず目標71㎝達成で一安心
後は気楽に楽しみますよ~ \(^o^)/
そうでしたか・・・
あの後の午後便は いきなり3連荘
でも、その3枚止まりで終了とは・・・
潮の影響でしょうか・・・
ホント 激渋ですねぇ~~~
激渋でも釣り爺ィは
今末週も懲りずに挑戦しますので
宜しく で~す ~o(*^▽^*)o~♪
投稿: 釣り爺ィ | 2009年8月 5日 (水) 13時54分